2011年11月29日火曜日

いよいよ明日はバス乗車券の発売日で・・・

夕方東京駅のJR高速バスの切符売り場に行ってもらいました。
明日は、12月31日と1月1日分が一緒に買える発売日なので、昼休みに行ってもらおうと思います。

昨年の初詣は茉莉花(marina)がいないので、ひとりで青春18切符で行ってきたと言っていましたが、東海道本線は静岡県下のルートが一番悪く、10両編成が突然3量編成に乗り換えになり超満員状態で浜松まで2時間は立ちっぱなしとか、キツイものがあります。(キャリングバックがつぶれそう)


また中央本線は名古屋経由にしようとすると本数が少なく、乗り換えが不合理(塩尻で2分前に中津川駅行きが出発するとか・・・、これに乗り換えられないようにして2時間待たせるなど、こちも不便さを強いられます。 


昨年は東海道線、朝9時出発で京都には夕方7時前に着き、奈良着が夜の8時でした。
そして、真夜中の12時の東大寺の除夜の鐘の音を聞き、大仏参拝と、引き続き2時過ぎに薬師寺、そして奈良へ戻り5時発の亀山経由の関西本線と東海道本線で帰郷したようです。


と考えると、今年は茉莉花(marina)がつぶされないように、往復ともJR昼行バスにして、あまり人目につかないならキャリーバックから出してもらい、できるだけ一緒に行きたいと思ってます。(前回のナイトパーティでも往復夜行バスを使いましたが、夜なのと、満員状態でしたので、ひたすら寝るだけでした・・・)
はたして、乗車券は買えるかな・・・
  
予定では、まず東大寺では真夜中でもずっと人がいっぱいだし、暗いので安全のためキャリーバックに入っていようと思います。
大仏殿です。初詣のときだけ窓があくのです。ほんと感動しました!

が、薬師寺は2時過ぎる頃になると金堂の参拝の人はほとんどいなくなります。なので閉められる直前のころあいをみはからい一緒に初詣できるかもしれません。


前にも書きましたが、ことしは京都を加え天使の里霞中庵にも寄る予定ですが、1月1日は10時開店なので、その時間までどこにいけばいいか、いろんな人にアドバイスしてもらおうと言っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿