2017年3月12日日曜日

(3/12)MAC miniが壊れたので、復旧のためblogの掲載が遅れました。

 MAC歴約20年の私め、最近新
商品が発表されなくなっています
が、オペレーションが全く変わり
ましたので、今は非常に戸惑って
います。

 ある時はフロッピーでインスト
ールする時代から、そうのうちCD
からDVDに変わり、今はUSBを
ネットのデータからインストール
させ、これを使うみたいな・・

 こんな風にMACは先に進みすぎて
私めにとっては、大変操作が難しく
本当大変

 昔みたいに調子が悪くなったら、
すぐ出荷状態に戻して、少しでもアプ
リの起動を早くしてなんてことは、そ
うそうにできません。

 さて、調子が悪くなったのは、夕方
4時頃、今は11時、ネットからリカ
バリーディスクをダウンロードしてき
て、繰り返し起動させていたのですが
20回めにして、なんとか復活

 これも、訳のわからないままなので
明日はたして起動するかは、わかりま
せん。

 お金のない中で、また購入するのは
大変なので、また難題を背負い込みま
した。

 というのも、5年使っていたヒューレ
ットパッカードのWindows10の電源が
落ちてしまい、修復は不可能なのです。

 というのは、電源の規格がこの5年の
うちに進歩を遂げ、もう販売されていな
いから
 ハードディスクを取り出し、データを
MACに移し替える直前だったので、これ
も思案しなければいけなくなりました。

 Cloudも考えたのですが、容量が大き
すぎてoutです。

 三鷹から引っ越すときも、やはり壊れて
しまい、武蔵野市中央図書館や三鷹駅前図
書館から借りてきたCDからiTunesに取り
込んだ現代音楽を中心としたクラシック
のデータを全部ダメにして以来です。

 こちらは船橋の図書館は音楽CDは置いて
いないし、習志野の図書館はDVDのドキュ
メンタリーが中心で、CDはごくわずかしか
置いてありません。

 なのに全国合奏コンクールみたいな催し
では金賞を取るような学校が、あるんです。
 習志野高校とか・・・・ 中学、小学校と


 不思議です。音楽環境に恵まれているとは
思えないんですけどね。
 まあ、顧問教師の力ですか・・・

 長崎の純心学院みたいな

 さて、 明日の天気はと・・・

   先週の金曜日に引き続き、愛娘の花音
(カノン)を、また会社へ連れて行きます。

  さあ、一悶着もふた悶着もありそうな
第3週めに突入です。 






 

0 件のコメント:

コメントを投稿