2017年4月6日木曜日

(4/6)六本木 国立新美術館にいってきました。

 日比谷線六本木駅で出口に
迷いました。

 いつも上野の国立博物館しか
いかないので、ここは初めて・・・
目的はミュシャ展です。

着きました。


 ちょっと遅れて、10時半到着
でしたが、平日にもかかわらず
会場は人であふれかえってい
ました。

 昔はミューシャといっていたよ
うな気がするのですが、今は「ミ
ュシャ」というんですね。

 で今回は、看板にもあったと
おり「スラブ叙事詩」20点が国
外で初めて展示するということで、
一応アールヌーボーのポスター
もありましたが、こちらが本命

 今朝の読売新聞の朝刊によれ
ば、縦約6m、横約8mの絵画に
圧巻されます。

 でも、スラブの歴史は独立戦争
と宗教戦争の歴史なんですね。

 繰り返すようですが、もう、それ
はそれは圧巻です。



ポスターにもある絵画は、
最初の部屋にあります。
 で、驚いたのは奥の部
屋だけは撮影が許可され
ています。

 博物館や美術館の館内
展示品は基本、撮影禁止
だと思っていたので・・・・

 あと、一番奥に狭いなが
ら映像室がありますので、
番組は10分くらいですが、
見ておいて損はないと思
います。

 それにしても、ミュシャの
最後は、ナチスのゲシュタ
ポの拷問で体調を崩し、亡
くなったとは知りませんでし
た。

 6月5日までなので、もう
一度行ってみるかもしれま
せん。

 ところで、約2時間ほど美
術館にはいて、次に秋葉原
へ向かいました。

 先日、急に電源が壊れて
動かなくなってしまったミニ
タワーのPCの修理部品を
探しにいってみました。

 さすがに、同じものはな
いと思い、当時のPCを捜
し歩きましたが、なかなか
見つかりません。

 あと、Win10のPCも高
額で新品ではあるのです
が、今の私めの財政事情
にみあうものは・・・・
 OS自体も、おいそれと
手がでるお値段でないこと
を認識させられました。

 しかしながら藁をもすが
る思いで、最後に訪ねた
中古PC屋さんで、それは
見つかりました。

 うちのはHP製ですが
DELL製のミニタワー型
PCで、Win7用です。

 動作確認できていると
のことでしたので、まずは
電源を交換してみます。

 だめだったら、本格的に
Win10にせざるを得ませ
ん。

 お店の人から聞いた話では
使っているPCが壊れたら、そ
れまでの登録はナシと考えて
おいたほうがいいと言われて

ショック


 前回のアップデートの時にマ
イクロソフトは、いろんな情報を
吸い取っていったので、同じHD
、マザーボード、メモリーが違う
と再認証させるとのこと

 もう、前回のアップデート時に、
Win10のシリアルコードなんか
があったなんて、皆目見当もつ
きません。

 またメーカーが違うと完全にア
ウトとのこと(間違いなくひっかか
ります)

 なので、唯一クリアなのは電源
のみ、
 これに賭けることにしました。

 もう今は、時間も時間なので、
明日からの作業にします。

 なんか、マックのコンピュター
も調子が悪いので、万が一に備
え、ため込んだファイル全般を、
今、避難させているところです。

 

  


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿